平成19年に、花壇に何を植えようかとホームセンターへ出かけ、販促用に展示してるボンザマーガレットを見て衝動買いしました。 我が家の花壇に4株だと少ないかと思いましたが、ドンドン成長し見事な咲きっぷりで楽しませてくれています。 ボンザマーガレットは購入してよかったと思える苗の一つです。

我が家は大阪ですが、冬越しは何の対策もなしに問題なく越冬できています。
逆に夏に日当たりが良過ぎて夏頃にちょっぴり元気がなくなるような気がして、夏越しを心配しています。

ボンザマーガレット概要

品種

キク科アルギランセマム族 (非耐寒性多年草)

サントリーフラワーズの園芸品種です。

花期 3月~6月、10月~12月 (夏の暑い時期と冬の寒い時期以外は花が咲くようです)

ボンザマーガレット育て方ポイント

必要苗数 65cm標準プランターで2株。 30cm鉢で1株。 花壇1㎡あたり、4~6株。
日光 日当たりを好みます
用土 有機質に富んだ水はけの良いもの
肥料 春に急激に成長し花が咲いてきますので、冬の終わりにタップリと肥料をあげ、普段は液肥を週1程度あげています。
水やり 土の表面が乾いたらタップリと
花がら こまめに摘み取ると花付が良くなります。
摘芯
切り戻し
基本必要ないようですが、夏越しに備え3分の2程に切り戻してもいいようです。(下記参照)

切り戻しの重要なポイント

  • 葉を3分の2程残すということです。葉が無くなる程に切り戻すと枯れてしまう事があります。
  • 秋以降に切り戻す場合、時期が遅くなると春からの開花が遅れる事もあります。
夏越し

鉢植えなら真夏は風通しの良い日陰で管理する方が良いです。
我が家は日当たりの良い花壇に植えているので、夏にちょっぴり元気がなくなる感じです。

花壇でも可能なら、風通しを確保した状態で遮光ネット、寒冷紗、スダレ等で日陰を作ってあげる方が良いと思います。

冬越し 0℃以上のところで管理し、雪や霜に当てないようにします。
我が家では地植えで、ごくまれに-1℃、-2℃とかになる事がありますが、何も対策してないので霜にも当たる事もありますが大丈夫です。
ただ、しょちゅう0度を下回る様なら軒下へ移動か、霜に当たらないような対策が必要になると思います。

切り戻し・夏越しに付いて

サントリーフラワーズに問い合わせた所、以下の様に回答がありました


マーガレットの生育適温は15℃~20℃ですので、日中の気温が20℃を越えるようになる頃は、そろそろ開花も終わりの時期となります。
マーガレットは夏の高温多湿に弱いので、枯れた下葉を取り除き葉を3分の2ほど残すくらいに切り戻しをします。
なるべく風通しの良い直射日光のあたらない半日陰で管理してください。
また、花がら摘みをこまめにすると、花つきがより良くなります。

画像で見るボンザマーガレット

ボンザマーガレットを同じ物を4つ購入しようか迷いましたが結局、4種類購入しました 植えつける前から早速、虫が花の香りにつられてやってきました
ボンザマーガレットH19.10.07 ボンザマーガレットH19.10.07
平成19年10月7日に玄関先の花壇に植えつけました。
結構、隙間が大きく空いてるので6株の方が良かったかと迷いました
平成19年10月12日、植付け後5日です。
当然変化は感じられません(笑)
ボンザマーガレットH19.10.07 ボンザマーガレットH19.10.12
平成19年10月28日、植付け後21日
少し葉数が増えてきた様です。元々あった花がなくなり、ちょっぴり寂しいです
平成19年11月14日、植付け後1ヶ月と7日
右奥の苗に、花が咲いてきました
ボンザマーガレットH19.10.28 ボンザマーガレットH19.11.14
平成19年11月25日、植付け後1ヶ月18日
他の苗にも花が咲いてきました
平成19年12月18日、植付け後2ヶ月11日
成長に差が出てきました
ボンザマーガレットH19.11.25 ボンザマーガレットH19.12.28
平成20年1月31日、植付け後3ヶ月24日
順調に成長していますが、成長に差があるのと、葉色も種類により違いがでてきました
平成20年3月15日、植付け後5ヶ月8日
花壇の土が見えなくなる程に成長しましたが、相変わらず成長に差があります
ボンザマーガレットH20.01.31 ボンザマーガレットH20.03.15
平成20年4月2日、植付け後5ヶ月25日
すっかり大きくなりましたが、左奥の株は小さいです。 蕾を付けた花茎が沢山伸びてきました。
平成20年4月15日、植付け後6ヶ月8日
4月に入ってからの成長は早く、急激に花が咲いてきました。液肥を1週間に2回与えています。
ボンザマーガレットH20.04.02 ボンザマーガレットH20.04.15
平成20年4月18日、植付け後6ヶ月11日
花が日に日に増えて行ってます
平成20年4月28日、植付け後6ヶ月21日
花数がドンドン増えていってます。 同じ物を4株か、ピンク系4株で花色を統一した方がよかったかなぁ?
ボンザマーガレットH20.04.18 ボンザマーガレットH20.04.28
平成20年5月2日、植付け後、6ヶ月25日
花が見事に沢山咲いてくれています。 植付け時は寂しく感じましたが、4株で良かったです。
平成20年5月9日、植付け後7ヶ月2日
もうこれ以上咲くスペースが無いよって程咲いています。 ボンザマーガレットってこんなに沢山花が咲くんですね。
ボンザマーガレットH20.05.02 ボンザマーガレットH20.05.09
平成20年5月13日、植付け後、7ヶ月6日
ボンザマーガレットH20.05.13 ボンザマーガレットがこんなに沢山花を咲かせるとは思っていませんでした。
花がら摘みをこまめにしようかと思いましたが、一気に花が枯れだしたので、こまめな花がら摘みはしませんでした。
暑さとともに花が殆ど枯れたので、夏越しに備えて3分の2を残し切り戻しをする事にしました。
平成20年5月28日
気合が入って2分の1近く切り戻してしてしまいました。 ちょっとやり過ぎたかもと後悔・・・(^^ゞ
切り戻した時に、蕾のついてる花茎は出来る限り残しました。
ボンザマーガレットH20.05.28 ボンザマーガレットH20.05.31
平成20年6月13日
切り戻し後も残っていた蕾が咲いてきました。
平成20年6月23日
花数が少しずつ増えてるようです。
ボンザマーガレットH20.06.13 ボンザマーガレットH20.06.23
平成20年6月29日
暑くなっても花数がまだ増えてるようです。
平成20年6月29日
まだ沢山の蕾があります。
ボンザマーガレットH20.06.29 ボンザマーガレットH20.06.29
平成20年7月7日
5月の満開時に比べ花数は少ないですが、そこそこの量の花が咲いています。
平成20年7月7日
前回撮影日よりも蕾が減った感じなので、そろそろ花も終わりに近いのかもしれません。
ボンザマーガレットH20.07.07 ボンザマーガレットH20.07.07
平成20年7月14日
これ以降は、花が増える事無く殆どの花が枯れたので、花がらを切り取りました。 5月の切り戻し後は、ピンク系の花は殆ど無く、白系の花ばかりでした。 ピンク系は暑さに弱いのかもしれません・・・。 ボンザマーガレットって7月でも、こんなに花が咲くんですね。
平成20年9月17日
8月、9月と暑い中でも、チラホラと白い花が咲いていました。 ピンクの花は全く咲いていないので、色によって耐暑性に違いがあるのかもしれません。 まぁ無事夏越しできそうで良かったです。
ボンザマーガレットH20.07.14 ボンザマーガレットH20.09.17
平成20年11月6日
ほぼ花は無くなりました。 まるでアフロヘアーの様になっています(^^ゞ
平成20年12月15
ボンザマーガレットはアフロヘアーのまま殆ど変化なしです(^^ゞ
ボンザマーガレットH20.11.06 ボンザマーガレットH20.12.15
平成20年12月15日
よく見ると蕾がチラホラとあります。
平成21年3月10日
ずっと変化無かったですが、3月に入ってピンク色の花が出てきました。
ボンザマーガレットH20.12.15 ボンザマーガレットH21.03.10
平成21年3月10日
去年の切り戻し以降、見る事のなかったピンク系の花が チラホラと咲いています。
平成21年3月10日
つぼみも沢山出てきました。
ボンザマーガレットH21.03.10 ボンザマーガレットH21.03.10
平成21年3月15日
蕾がドンドン増えています。 ボンザマーガレットの3月から4月の成長速度は凄いです。
平成21年3月24日
去年の夏以降見る事がなかったピンク系の花が急激に沢山咲いてきました。 白い花より花数が多くなっているようです。
ボンザマーガレットH21.03.15 ボンザマーガレットH21.03.24

ボンザマーガレットに雪が積もった

我が家の地域では数年に1度程度ですが雪が積もります。
1日か2日程度で溶けてしまいますが・・・。
冬越しは軒下へ移動した方が良いのですが、我が家のボンザマーガレットは、花壇に地植えなので退避する事ができません。
雪が降ると、ボンザマーガレットに積もってしまいますが、1日や2日の雪なら問題なく冬越しできています。
ボンザマーガレットに雪が積もる ボンザマーガレットに雪が積もる

訪問者数

今までに、

人の方に
訪問していただきました。

ありがとうございます






inserted by FC2 system