Mamichi's Room

永平寺

境内は約10万坪の広さがあり、樹齢700年の杉に囲まれた回廊や伽藍が雄大で見ごたえがありました。

最終更新H27.2
ちゅらビンカアスカ
 サイトMAP ご意見・ご感想   相互リンク募集
 
 HOMEへ戻る    ガーデニングへ戻る
Mamichi's Room ガーデニング・ドライブ先の画像を主体に更新しています http://mamichi43.web.fc2.com/
 

永平寺概略

名称 曹洞宗 大本山 永平寺
住所 〒910-1294福井県吉田郡永平寺町志比5-15
電話  0776-63-3102
御本尊 釈迦如来・弥勒仏・阿弥陀如来
創建 1244年
拝観時間 午前8時30分から午後4時30分まで(季節により変動あり)
拝観料 大人500円
交通機関 えちぜん鉄道永平寺口より、バスで永平寺
駐車場 寺前に1日500円、参道沿いに1回400円から500円の駐車場有
また、参道のお土産店を利用する事前提で無料駐車場有
概説 道元禅師によって開創された「日本曹洞宗」の出家参禅の第一道場です。

大小70の建物があるそうですが、その中でも主たる7つの建物を七道伽藍と呼び、参拝ルートはこの七道伽藍をメインにまわる事になります。

今回は雪の季節に行ったので、外に出る事ができず伽藍の外観を殆ど見れませんでした。
雪のない季節にも行ってみたいです。

永平寺へは2月中頃に行ったので、高速を降りてしばらくすると一面雪景色でした。歩道に雪が溜まっていましたが、道路には雪がなく凍る事もなかったので大丈夫でした。
ただ雪の時期は充分注意して事前に交通、気象情報を参照してください。

参道脇にそば屋等お食事処、土産物屋等沢山あります。
 
※御朱印は参拝受付横で、参拝前に御朱印帳を番号札と交換で預け、参拝後に受け取る事になります

※写真は自由に撮っていいのですが、修行僧の方へカメラを向けるのは禁止されています。
公式HP 曹洞宗公式HP 
 
  永平寺全景
※クリックで大きな画像開きます

画像で見る永平寺

曹洞宗 大本山 永平寺の石柱   門前にある、道元禅師の御歌
『春は花 夏ほととぎす 秋は月 冬雪冴えて 涼しかりけり』
永平寺石柱   道元禅師 御歌
     
参道です。
2月中旬で雪が沢山ありましたが、歩くには問題なかったです。
  木の上から雪の塊が落ちてくることがあります(^^ゞ
永平寺  
     
いきなり大きな建物が見えますが瑠璃聖宝閣です。展示場と収蔵庫を兼ねた宝物館です。

国宝の『普勧坐禅儀』や重要文化財等数千点を収蔵しているそうです。
通用門前から境内側の景色です。
永平寺 永平寺

参拝受付を済ませ、まず最初に広間にある前景図前で永平寺についての説明を受けます。
その後参拝経路に沿って自由に参拝できます。
傘松閣 (昭和5年建築、平成6年改築)
156畳敷きの大広間です。
永平寺 永平寺 傘松閣
     
傘松閣の天井です。
昭和5年当時の著名な画家144名による230枚の花や鳥等の色彩画です。1枚として同じ物が無いので見ごたえがあります。
傘松閣の床の間にある大きな掛け軸です。
永平寺 傘松閣 永平寺 傘松閣
     
参拝順路途中の長い廊下 山門の内側です。
ここから境内側の中雀門の外観が見えます。
永平寺 永平寺 山門
     
山門境内側に向かって左側の四天王です 山門境内側に向かって右側の四天王です。
永平寺 山門 四天王 永平寺 山門 四天王
     
山門に掲げられている吉祥額です。
吉祥山永平寺の命名の由来となっているそうです。
山門内部から境内側の画像です。
本来ここから中雀門や仏殿が見えるはずなんですが一面に防雪の半透明シートがあり残念ながら見えません。
永平寺 山門 吉祥額 永平寺 山門
     
中雀門です。
山門のビニールシートの隙間からカメラを差し出して何とか撮影しました。
僧堂
内部は見る事ができませんでした。
また軒下は雪よけで覆われ境内側を撮影できませんでした。
永平寺 中雀門 永平寺 僧堂
     
曹堂は『雲堂』、『坐禅堂』とも呼ばれるそうです。
文殊菩薩が安置され、約90名が坐禅できるそうです。
曹堂から法堂へ続く回廊の階段です。
永平寺 雲堂 永平寺 回廊 階段
法堂前から庫院、仏殿側の境内です 法堂内部です。
聖観世音菩薩が祀られています。
画像では伝わらないですが、天井から吊るされている、飾りが金ぴかで神秘的な雰囲気でした。
永平寺 永平寺 法堂
     
別の角度からの法堂内部
禅師の説法の道場で、各種法要もここで行われるそうです。
左右に、阿吽の白獅子が安置されています。
永平寺 法堂 永平寺 法堂 獅子
     
承陽殿内部
道元禅師の御真廟(お墓)であり、曹洞宗の聖地ともいうべき場所だそうです。
承陽殿
この額は明治天皇より送られたものだそうです。
道元禅師は承陽大師とも呼ばれていたそうです。
永平寺 承陽殿 永平寺 承陽殿
     
法堂より行きと反対側の回廊階段です。 回廊から見た仏殿
屋根に雪が沢山積もっています。
永平寺 回廊 永平寺 仏殿
     
仏殿内部です。
釈迦牟尼仏(お釈迦様)が祀られています。
回廊からみた、中雀門です。
それにしても凄い雪です。
永平寺 仏殿 永平寺 中雀門
     
大庫院
韋駄尊天が祀られています。
真ん中の柱に吊るされているのが、永平寺名物の
『大すりこぎ』です。
永平寺 大庫院 永平寺 すりこぎ
     
回廊から見た山門です
永平寺 山門
     

お食事

東尋坊で食べました
美味しかったよ~(*^_^*)
  セイコ蟹の丼です。
せいこ蟹とは越前蟹のメスで、少し小ぶりの蟹です。
活ウニ   せいこ蟹
     
美味しかったよ~(*^_^*) 
濃厚なカニ味噌と赤い卵が絶品です。
   
せいこ蟹丼    
     
Mamichi's Room ガーデニング・ドライブ先の画像を主体に更新しています http://mamichi43.web.fc2.com/
 HOMEへ戻る    ガーデニングへ戻る
閲覧者数
   
PROFILE     更新履歴 
  管理人:まみち
休みの日は、庭の手入れや
日曜大工、車いじりやドライブと、じっとしているのが苦手です。

情報に誤りがあった場合、お知らせ頂けると幸いです。
ご意見・ご感想
   
 
       
copyright©2007 Mamichi's Room all rights reserved. 
 
 
 
 
 
inserted by FC2 system