サイト内検索
サイト内翻訳 by Google

矢田寺(金剛山寺)概要

名称 高野山真言宗 別格本山 矢田山 金剛山寺   通称「矢田寺」
住所 奈良県大和郡山市矢田町3549
電話 0743-53-1445
創建 今から約1300年前
御本尊 地蔵菩薩立像
拝観時間 8:30~17:00
拝観料 入山料 500円(アジサイの時期のみ)
本堂特別拝観は別途500円
交通機関 近鉄郡山駅より、奈良交通バス「矢田寺」行き 下車徒歩5分ちょっと
あじさいのシーズン(6月7日~29日まで)には、 近鉄郡山駅、JR法隆寺駅より奈良交通バス「矢田寺」行き臨時バスが運行されます。(JR大和小泉駅から臨時バスは出ていません)
バス問い合わせ 
  奈良交通公式HP
  奈良交通テレフォンセンター(0742-20-3100
駐車場 境内に駐車場がありますがアジサイ時期は混雑するので使えません。下記に説明あり
概説 正式名称は、金剛山寺(こんごうせんじ)
矢田寺の名前は万葉の昔からの地名が矢田の里であったことに由来するそうです。
塔頭4ヶ坊とも言われている、矢田寺北僧坊・矢田寺大門坊・矢田寺念仏院・矢田寺南僧坊の4つの僧坊を総称して矢田寺と呼ばれています。
矢田寺のあじさいは、本尊様であるお地蔵さんにちなんで昭和40年頃から植え始められたそうです。
当初、十一面観音菩薩と吉祥天女を本尊としていましたが、平安時代に地蔵信仰盛んになるとともに、地蔵菩薩が安置されて以来、地蔵信仰の中心地として栄えてきたそうです。
本堂に、地蔵菩薩立像、十一面観音立像、吉祥天立像が安置されています。
公式HP 矢田寺公式HP

矢田寺境内案内図

駐車場について

境内に駐車場がありますが、道も狭くあじさいシーズンは使えません。

矢田寺まで徒歩5分程度の所に、民間駐車場が何軒かありますが、あじさい開花時期の週末は、結構混雑しています。
あじさいシーズンの日曜日に訪れましたが、どの駐車場も満車で空車がでたらガードマンが誘導していました。
料金はどの駐車場も1回500円でした。(平成26年6月現在)

私は10分弱程度離れた、バス発着場近くの駐車場に入れました。そこは待たずに入れました。

画像で見る矢田寺(金剛山寺)

アジサイの時期なので山門前の参道には屋台が数点と、お土産物屋や軽食屋などありました。 日曜日なので結構な人でした
矢田寺前 矢田寺門 
矢田寺の正式名称は『金剛山寺』 山門を入ってしばらく石段を登ります
矢田寺 金剛山寺 矢田寺 石段
石段を登りきった所です 矢田寺には塔頭寺院があり、矢田寺塔頭4ヶ坊の一つ、大門坊の千佛堂にお参りしました。
全国各地より奉納された一千体の地蔵尊を安置してるそうです
矢田寺境内 矢田寺大門坊
大門坊の、いい雰囲気の手水場 千佛堂に掲げられている『摩尼殿
矢田寺大門坊手水場 矢田寺大門坊 摩尼殿
シャラ(夏椿)の花が1輪だけ咲いていました。
1日花で、一気に満開になる事がないそうです。
例年6月20日頃から1日に咲く花の量が増えてくるとお聞きしました。
娑羅(しゃら)とは、平家物語にうたわれている娑羅の事です
矢田寺 夏椿 矢田寺 娑羅 夏椿
千佛堂の軒先に滝さん並んでいる灯籠 大門坊横にある聖天堂です。
聖天様(大聖歓喜天)が祀られています
矢田寺大門坊 千佛堂 矢田寺 聖天堂
矢田寺塔頭4ヶ坊の一つ、念仏院 正面に見えているのが本堂
矢田寺念佛院 矢田寺本堂
参道脇にアジサイが沢山咲いています。
みなさんアジサイの撮影に夢中のようです
色々な種類のアジサイがありました。
残念ながら咲いていませんでしたが、これはツルアジサイです。ツル状になっています。
矢田寺あじさい 矢田寺あじさい
ここだけでも10種類程のアジサイがありました ホントに色々な種類のアジサイがあります
矢田寺あじさい 矢田寺あじさい
お地蔵さんがいたるところに安置され、アジサイと調和していました。 『みそなめ地蔵』です。
新しくみそを作ったら、お地蔵さんの口元へぬると、味が良くなると伝わるそうです。
矢田寺お地蔵様 矢田寺、みそなめ地蔵
これも美しいアジサイ 境内にある、重要文化財の春日神社
本殿が室町時代建立された物
矢田寺あじさい 矢田寺春日大社
本堂前にある鐘楼 矢田寺本堂
矢田寺鐘楼 矢田寺本堂
本堂内陣の特別拝観が行われていましたが、撮影禁止でした。 横から見た本堂
矢田寺 金剛山寺 矢田寺本堂
矢田寺塔頭4ヶ坊の一つ、『北僧坊』 お地蔵さんが沢山
矢田寺北僧坊 矢田寺 地蔵
矢田寺塔頭4ヶ坊の一つ、『南僧坊』 いたる所でアジサイが咲いています
矢田寺南僧坊 矢田寺あじさい
画像では表現しきれていないですが、実物はもっと鮮やかです 舎利堂
矢田寺あじさい 矢田寺舎利堂
本堂裏の地蔵山に矢田寺へんろ道があります。
一周約3キロ、約2時間の巡拝コースのようです。
矢田寺へんろ道案内板です。
クリックで大きな画像開きます。
矢田寺へんろ道 矢田寺へんろ道案内板
ちょっと変わった白いアジサイ 閻魔堂  (中は撮影禁止)
中に大きな閻魔様が安置されていました
閻魔堂特別開扉時に中が見れ、期間限定御朱印ももらえます。
矢田寺あじさい 矢田寺閻魔堂

アジサイ園の開園は6月1日~7月10日

参道脇にもアジサイが沢山植えられていますが、矢田寺あじさい園は遊歩道が作られ、その周りにアジサイが沢山植えられていて見ものです。 
木陰でのんびりと鑑賞できました。
矢田寺あじさい 矢田寺あじさい
矢田寺アジサイ 矢田寺アジサイ
矢田寺アジサイ 矢田寺アジサイ
矢田寺あじさい 矢田寺あじさい
矢田寺あじさい 矢田寺あじさい

訪問者数

今までに、

人の方に
訪問していただきました。

ありがとうございます






inserted by FC2 system